127件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姶良市議会 2022-11-28 11月28日-03号

◆7番(塩入英明君) 自治会活動の中で、よく勘違いというのがあると思うのですが、例えば自治会内の老人会あるいは長寿会あるいは婦人会子ども会というのがあります。これは除外されるという認識で私は思っていますが、いかがでしょうか。 ◎企画部長(今別府浩美君) ただいまの質問につきましては、担当課長のほうが答弁いたします。 ◎企画部地域政策課長中園隆男君) 地域政策中園です。

姶良市議会 2022-07-06 07月06日-05号

子どもたちのために地域にも溶け込もうと思い、子ども会に入会しました。子どもたちのために学校行事にも参加しようと、おやじの会にも入会しました。気がつけば子どもたちのためというよりも、自分が楽しんでいたような気がします。そして、気がつけばPTA会長になっていました。さらには、姶良市に移住して22年、今回の姶良市議会議員選挙に出馬することになりました。リーフレットを配り始めたのも告知日2週間前でした。

姶良市議会 2022-06-14 06月14日-01号

また、市立少年少女合唱団運営支援をはじめ、子ども会、ジュニアリーダークラブ等社会教育関係団体への活動補助を行うことにより、地域社会における教育力の向上と地域ぐるみ活動充実を図ります。 健康教育充実を目指すため、姶良地区医師会関係機関等連携し、児童生徒の健やかな成長に努め、特に新型コロナウイルス感染症などの感染症対策については、徹底した予防対策に取り組んでまいります。 

姶良市議会 2022-02-21 02月21日-03号

また、自治会の中には、子育て世代にあっては、子ども会行事への参加を通じ、自治会活動を知ってもらうなど、加入促進の工夫をされているところもあります。 4点目のご質問にお答えします。 現在、市におきましては、アパートなどを管理する不動産事業者等に対し、入居される方との契約の際に、自治会への加入を勧めていただけないか検討しているところであります。 6点目のご質問にお答えします。 

姶良市議会 2021-09-03 09月03日-03号

また、市内環境施設の見学や子ども会、各種グループへの出前講座分別指導員対象としたごみの減量化、再資源化説明会等を実施しており、これらには一定の参加が見られることから、市民地球温暖化防止対策に向けた関心は高まっていると認識しております。さらに、再生可能エネルギーでは、太陽光発電システムの導入も年々増加傾向にあります。 

南九州市議会 2020-12-10 12月10日-03号

子ども会とのタイアップや行事などいろいろあって,ぜひともお話を伺いたいと言ってやってきた方々だったそうです。公民館でされるということで,近くにいらっしゃったのかもしれません。 年齢が高くなれば理解に苦しむ人が多いと聞きました。私もその理解に苦しむ年齢です。先日やっと70歳になりました。そんな中のじいちゃん,ばあちゃんたち理解しようと,このように同じ県内の方々でもしているんですよね。

姶良市議会 2020-12-04 12月04日-05号

マスクでありますとか、消毒液あと石けん等あと議員からもありましたが、現在、行政のほうもオンライン等での会議研修会というのもありますので、そういったものに参加できるような、ウェブ会議に使用できるような機器でありますとか、あとは、事務所内での空気清浄機能付き空調機でありますとか、あと、これも私ども行政側がただ考えているだけの分でありますが、例えばですが、各校区コミュニティ協議会は、自治会子ども会

南九州市議会 2019-11-21 11月21日-02号

また,子どもたち子ども会活動の一環として,地域伝統行事参加しております。こうした活動を通して,子どもたち郷土を愛し,誇りに思う心情が育まれていくものと考えております。 地域郷土芸能伝統行事を継承していくことは,地域方々誇りと愛着をもたらし,地域づくりにも意義のあるものと考えておりますので,今後とも引き続き支援してまいりたいと考えております。

伊佐市議会 2019-09-26 令和元年第3回定例会(第6日目) 本文 2019年09月26日開催

また、「老人クラブや障がい者、スポーツ少年団子ども会などが利用する場合、文化会館など公の施設の利用については、ほとんどが減額、免除ということか」と質され、「おおむね今の状況と変わりはないと考えている。場合によっては、今回、減免基準を明確にしたため、対象とならない事案が出てくるかもしれないが、おおむね全体的に基準は変わっていない」。  

鹿屋市議会 2019-03-04 03月04日-02号

一方、主権者教育推進に当たっては家庭地域との連携も重要であり、子ども会活動や中高校生等ボランティア活動を通してみずから学ぶ鹿屋っ子クラブ等の自主的、自治的活動について、児童生徒地域課題等について話し合うことや、さまざまな行事などで主体的に取り組む機会を意図的に企画していくことも大切であると考えております。 

鹿屋市議会 2018-12-11 12月11日-03号

このようなことから、市教育委員会といたしましては、子供会活動充実させるための取り組みとあわせて、加入率を向上させるための取り組みを行っておりますが、まず、子供会活動充実させるための取り組みといたしましては、屋久島での縄文杉登山キャンプ活動等を通して、子供たちの豊かで強い心を養うアドベンチャー事業や、行事企画の立て方や、鹿児島弁を使ったレクリエーションなどの研修により、次期リーダーを育成する子ども会

姶良市議会 2018-11-29 11月29日-03号

それから子ども会への加入PTA活動それから各種イベントなどに参加とかを促して、いわゆる周囲とのつながりをつくっていくという支援が必要だろうなと感じます。それによって、子どもたちがいろんな活動参加して、そこでいろんなものを蓄積し、それを将来に役立ててもらう。そういったような取り組みをぜひぜひしていただきたいなと思っております。 

姶良市議会 2018-07-06 07月06日-06号

あと夏休みが来ますので、小学生、中学生に市庁舎というものをスケッチ大会みたいなもの開くことによって親御さんや、そして、おじいちゃん、おばあちゃんたちもその展覧会に見に来るということで、ああいいの描けたねなんていうところが共感できればいいなと、もう一つは、説明会に来てくださいじゃなくて、集まっているところに説明しに行きますという、まあ出張説明会ですね、これには敬老会だったり、いきいきサロンだったり、子ども会

姶良市議会 2018-02-23 02月23日-03号

(5)、子ども会について、伺います。 ①、組織の低下が見られます。現在の加入率は幾らですか。加入率の低い原因は何でしょうか。また、加入率の高い地域は、どのような活動を行っておりますか。 ②、教育委員会は、どのような加入促進を図っておりますか。子ども会の目的は何でしょうか。 ③、子ども会学校PTAおやじの会とのつながりはとれておりますか。